マイペースな ポテト主婦

ガーデニング、ウォーキング、お出かけ日記などを綴っています。

ヒメサユリまつり



5月22日(日)

あまり天気の良くない朝でしたが、10時過ぎ頃から明るくなり、今が見頃のヒメサユリを見に行きました。

以前にも投稿しましたが、城跡の高城城址までのヒメサユリの小径を歩き、その先の袴腰山まで行き、八木ヶ鼻に寄り八木神社に降りました。

協力金一人200円を払い、出発です。

歩いた事がある道ですので、なるべく写真撮影は控えめにしようと思っていましたが…💦


笹だんごの笹の葉💦

相変わらずです。(^^;;


ヒメサユリが見えて来ました。

可憐に咲いていました。

↑こちらは色が濃いめ


途中で見晴らしの良い場所でパチリ☆


ツクバネウツギ↑

以前ブロガーさんから教えて頂きました。


ギンリョウソウ↑

初めて見た植物です。別名ユウレイタケとも言うそうです。

ギンリョウソウモドキと言う植物もあるようですが?


ガクウラジロヨウラク↑

山ツツジも沢山咲いていました。


高城城址を過ぎると、あまりヒメサユリは見られませが、

一輪可憐に咲く姿も可愛いらしい♡


ハカマゴシヤマ

午後1時頃到着

小雨が少し降り、ランチのカップ麺などを食べた後、写真撮影

山頂からの景色

粟ヶ岳は雲で、はっきり見えません。


田植えはまだなのかな?終わっているのかな?それとも休田?


八木ヶ鼻方面に下ります。

急な下り道を下り

ブナ林の中を通ったり

アップダウンの繰り返し

2回ほど、ズルズル滑って転びました。

(^^;;


高城の見える丘から、あの山が先ほど登った高城城址(タカジョウジョウシ)


追分の松(以前にも撮った覚えがある💦)


少し雲が薄らいで来ました。


真ん中が袴腰山

先ほどまで、登った山です。


八木ヶ鼻まで行きましたが、雲で景色は今一つ💦

少し戻って、八木神社に下り降りました。





神社の写真は以前にも撮っていました。

杉の大木は今回初撮りです。

神社で参拝(お賽銭無し💦)して、駐車場まで車道を歩きます。



以前にも紹介しましたが、こんなふうに見える所があります。

この辺りでは知られているようです。

宇宙人と言われているそうですが、私的には「ムンクの叫び」と呼びたいですね😱


駐車場まで着いて歩数確認

12063歩   7キロ


後で確認しましたら、ヒメサユリは2018年から一年おきに見に来ていました。

今年で3回目になりました。