地獄谷温泉のお猿さんを見学した後、スキージャンプ台を見に行きました。 ノーマルヒルとラージヒルが並んでいます。 市営飯山シャンツェ(シャンツェはドイツ語 勉強になります(^.^;) ジャンプ台を間近で見るのは初めてです。 次は、お蕎麦屋へ 探して、なんとか見つかりました。 蕎麦がき付きセットを注文... 続きをみる
長野県のブログ記事
長野県(ムラゴンブログ全体)-
-
2月10日(土)朝6時頃出発、まだ暗いです。 車の中から朝焼けを見たり、コンビニに寄ったり、居眠りしたり゙しながら、長野県の地獄谷野猿公苑(ぢごくだにやえんこうえん)へ行きました。 8時半少し前に到着 1.6キロ歩きます。 可愛いい物発見♪ 温泉の噴き出しが見えて来ました。 誰かが滑って転んだ! ... 続きをみる
-
恵泉蓼科ガーデンから歩いて数分のところに川合邸がありました♪ 退職後の夢を叶え、毎日の庭造りを楽しまれている川合さんのオープンガーデンです(^-^) ↑手前の石は、八ヶ岳から運んできたそうです。 バラのピエールドロンサールが、少し咲いてました♪もう終わり頃のようです。 写真は撮ってませんが、家庭菜... 続きをみる
-
続きです(^-^) 美食フレンチの後は、またバスに乗り恵泉蓼科ガーデンに向かいました♪ バスの窓から、白樺湖が見えました(*´-`) 湖の向こうに見える山は、たぶん蓼科山?だと思います(^^; 恵泉蓼科ガーデンに到着しました♪ 標高1150㍍ 敷地面積3200坪 の英国式庭園です。恵泉女学園の研修... 続きをみる
-
日曜日、長野県蓼科ガーデンに行って来ました♪ わたくしこと、うん十五歳にして遅咲きのひとり旅デビューです。やったあ\(^o^)/ まあ日帰りのバスツアーですけど(^-^; まずは、 コロシアム・イン・蓼科というレストランにて美食フレンチをいただきました♪ コロシアム・イン・蓼科の建物です。↓ 窓か... 続きをみる