2022年4月のブログ記事
-
-
-
昨日、今日と良い天気です。 遊び心で、可愛いチューリップを真上から撮ってみました。
-
-
土手に上がって歩きました。 この桜を背にして、お散歩中の園児達が写真を撮ってもらっていました。 青空でしたが、遠くの雪山がハッキリと写りませんでした。残念💦 午前中より午後のほうが、東側の雪山はよく写るような気がしました。 ここ何日か、気温も天気も下りぎみで寒い日と雨模様が続いています。 桜の花... 続きをみる
-
4月12日(火) 初夏のような夏日が何日か続き、桜も一気に満開 ツタの絡まる歴史ある建物 国登録有形文化財建造物 昭和8年竣工 取水ポンプ場 ポンプ室 取り急ぎ、写真だけを載せました。 次回に続きます。
-
-
暖かくなって、ニンニクの葉が元気に育っています。6球植えました。 6月頃、葉が枯れたら抜いて収穫♪ 初めての栽培なので、成功できたら良いな(’-’*)♪ 紫陽花の芽と水仙の葉 水仙の花は、これから咲きます。 去年、紫陽花の花を剪定したので今年は花が多く咲いてくれたら良いなと思っています。 今日は晴... 続きをみる
-
プリムラの花が咲いた♪ 夏越して二年目の花☆ 買ったときは、濃いピンク(花弁の縁のような色)でしたが、色が抜けたような感じで咲いています。 プリムラは店頭では新年1月頃に出回る花ですが、うちでは今頃咲き出しました。 季節がずれているのでしょうか?もう咲かないかな?と思っていたのですが、どんな色であ... 続きをみる
-