何週間か?前から、咲き始めていましたが、下を向いて、うつ向いて咲く花<(_ _*)> 少し淋しい花だなと思っていましたが、今日はお顔を見せてくれたので、シャッターチャンス♪ 花数も増えて、良い感じで咲いています(’-’*) 昨年、購入して庭の花壇に植え替えました。 昨年買ったときは、↓ こんな感じ... 続きをみる
2019年3月のブログ記事
-
-
-
3月16日(土) 午前中は、曇りのち雨 現地に着いたときも雨でしたが、小雨から止む予定だそうで、私としては気の進まないまま登ることに(-_-;) 日本海は、雲が多いです。左側に小さく見えるのは、角田岬灯台 今回は、昨年とルートを変えて登りました。 ここの入り口は、私有地でありスパイク靴禁止、ストッ... 続きをみる
-
3月3日 梅のお花見、お雛様見学のあと、白鳥を見に行きました♪ もう春なので、白鳥の数は少ないです。皆、北へ帰ったようです。 鴨さんもたくさんいます♪ 餌をもらって食べています♪ 鴨さんもぷかぷか気持ち良さそうです♪ 鴨さんと仲良く♪ 羽を広げています♪ ↓昨年は、こちらの白鳥を見に行きました♪ ... 続きをみる
-
-
3月3日 雛祭り♪ 県内で、一番最初に咲く場所に行って来ました。 鳥居が、たくさんありました。 神社敷地内、白山(はくさん)公園にある梅の花 島根県、岡山県、から瀬戸内の石が運ばれて来たそうです。 新潟県は、出雲の方ともつながりがあると聞いたことがあります。 鳥居の前の狛犬は、備前焼出雲型だそうで... 続きをみる