マイペースな ポテト主婦

ガーデニング、ウォーキング、お出かけ日記などを綴っています。

喪中おせち料理

大晦日は、旦那の実家で夕食、紅白歌合戦を見て年越しそばを食べ帰宅。

自宅に帰って風呂に入り、午前3時頃就寝。

元旦は、ネットで注文した喪中おせち料理を食べました。

おせち料理を注文するときに、ふと喪中におせちを食べてよいものか気になり調べたところ、喪中おせち料理がある事を知りました。ふせち料理とも言うそうです。

寿や金銀、紅白を控えた料理

紅白の和菓子はありましたけどね💦

喪中でおせちを食べないなんて主婦としては困りますからね💦

一つひとつ、おしながきを見ながら料理を味わいました。美味しかった♪

一日でおせち料理は食べつくしてしまいました。

大晦日に作れなかった郷土料理ののっぺを作っている最中に16時10分、横揺れの長い地震がありました。

家では特別な被害はありませんでしたが、その後の余震を気にしながらも、のっぺを作りました。

余震にビビりながら、作ったので本だしを入れ忘れたり、味も薄味過ぎてしまいました。

地震が落ち着いてきた夜に、又味付けをし直しました。


能登のほうでは震度7が、震度3に変更?

あんなに被害が出ているのに…?

調べてみたら午後11時の地震速報の事!

ちょっと紛らわしいです。


被害にあわれた方々の早い復興をお祈り致します。


夜には遠方の伯母が亡くなったとの知らせもあり、波乱な元旦となりました。


2日は、テレビで箱根駅伝をたまに見ながらのんびりとブログを書いています。

今のところ、こんな正月を過ごしています。

喪中でもクリスマス & 今年の漢字 他


長い松ぼっくりにサンタとトナカイを飾りました。

クリスマスは、チキンとケーキは食べます。(特別な事情がない限り)

今年も丸鶏ローストチキンを作りましたが、見栄えが悪いので写真は諦めました。

今年は新しい作り方で丸鶏に小麦粉をまぶして焼いたのですが、ムラがあったせいか、パリパリ感はありましたが、焦げが目立ってしまいました。味はまあまあかな?


ケーキを買うとき、ショートケーキとモンブランにするつもりでしたが、モンブランは税抜き600円だったので諦めました。

今回、ケーキを選ぶときにプラスチックや瀬戸物容器がない物を選びました。




イチゴに間違えそうな大きなラズベリー

ティラミスにナッツが混ぜ込んでいるとか?お味は私の口にはまあまあかな?

チョコ好きな人なら良いかもですね。

やはり定番のショートケーキは美味しいですね。


今年の漢字は「税」でしたね。私にはあまりピンと来ませんでした。

今年の夏は暑かったので「暑」を予想していましたけどね。

毎年恒例の私の今年の漢字は「母」です。

今年は母が亡くなりましたので…


今年の流行語大賞は「アレ」でしたね。

私の流行語大賞は「○ソ○○―」でした。


ガスコンロでキッチン用ミトンを燃やした事がきっかけで家にある端切れ布でミトンを作り、次いでに余った布切れを処分する為に、枕カバーとティッシュカバーを作りました。↓


布切れが足りないので短めです。何十年も使わなかったソーイング材料で間に合わせました。

使いにくいミシンでイライラ💢したり、不器用ながらも四苦八苦し仕上げました。

粗雑ですが、紐かけをして洗面所に吊るして使っています。


それと、ムラゴンでの今年の漢字は「間」

投稿更新にかなり間が開きました。

紅葉狩りでドライブ♪

先週、三連休最後の日、出かける事になりました。

朝6時半過ぎに出発→

朝は霧が立ち込めていましたが、朝日はよく見えました。

清津峡に行く予定でしたが、現地まで行ったら予約していないと入れませんとの事で断念💦

仕方ないのでトンネル前や周囲の紅葉を写真に納め、


魚沼スカイラインのドライブに変更

十二峠入口から走り、


魚沼展望台入口の白樺に見惚れ、

遠くの山々は霞んでよく見えませんでした。魚沼の盆地が見下ろせました。


白樺が素敵だったので、もう一度近くまで行って見たらカマキリ君が煌びやかに止まっていました。


次は十日町展望台↓


そして六日町展望台↓(たぶん💦)

この辺りは雲海のビュースポットとの事⭐️

これは雲海ではありません💦


お次は↓八箇峠見晴台


真ん中は八海山↑

少し高い所からパチリ⭐️↑

八箇峠(はっかとうげ)を降りて



さまざまな山の紅葉を写真に撮りました。

三連休最終日に、ご満悦な紅葉狩りを堪能できました。(平和に感謝♡)