春の野の花に会いに♡
朝7時半頃、車で出発♪
今回は、角田山と多宝山の間にある五ケ峠(ごかとうげ)をハイキング♪と言っても山登り💦でした。
沢山の花写真を見て下さい。(^-^;
↑石碑のある場所から、登り始めました。
ショウジョウバカマ↓
つぼんでいるカタクリの花☆
カタクリの花は、時間が経過すると花が開いて来ました。沢山咲いていましたよ♪
雪割草☆
キクザキイチゲ↑
↑ヒメアオキ、こちらも沢山ありました。
五ヶ峠から角海峠に来たようです。
向こう側は、日本海です。
エイレイソウ↓
白いカタクリの花☆
珍しいそうです。この一輪にしか会えませんでした。
コシノカンアオイと言う小さな地味な花?
↓この花も珍しいそうです。
凄く小さな花☆ タルトのお菓子みたい♪
↓しゅん欄と言うそうです。
山と山の間にある峠なので、途中で引き返し
同じ道を又戻り(ピストン)ます。
風が強かったので、なるべく風の静かな場所を探し、午後1時頃お昼休憩しました。
戻り道を途中で間違え、引き返したりもしました。
峠の道も登り下りが、結構ありますね💦
泥クチャな道もあったり、乾いた場所もあり、なだらかな道に出てほっとしたり、でも空気は綺麗、コロナウィルスの事は忘れさせてくれるような気分♪
最後に帰りによったローソンで↓
(*´σー`)エヘヘ笑わない男、新潟県出身なんですよね♪
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。